トップページ > 窓のリフォーム > 窓のリフォームの施工例 >

築年数50年以上の木造平屋の窓をリフォームします。

施工例:YKK AP製のプラマードを使用した掃き出し窓の交換
プラマードUを使用して窓をリフォーム

東京都青梅市にお住まいのOさまより、ご依頼いただきました。

木造平屋の掃き出し窓を、新しい窓に入れ替えます。

築年数50年以上が経ち、窓の動きが重くなってしまったこと、見栄えをよくしたいことが交換の理由でした。

下枠レールをフラットにしたいということで、木製の建具を取り外して、YKK AP製のプラマードU(ミディアムオーク色)を採用しています。

それでは、手順を施行写真つきで詳しく解説していきます。

施工例のはじまり、はじまりで~す。

担当店舗 窓工房 本店
施工地域 東京都 青梅市 O邸
施工時間 1日/2窓
内容

築50年以上が経った木造平屋の掃き出し窓の交換。

使用したのは、YKK AP製のプラマードU。色は木目調のミディアムオーク。

施工手順

1. 現在の窓の状態です。

01. 現在の窓の状態です。築年数50年以上の木造平屋です。掃き出し窓を取り外して、新しい窓に入れ替えます。

・隙間風が入ってきて、冬は寒い
・年輩の方が住まわれているので、下レールの段差は極力小さく抑えたい
・できればサッシ色は木目調がいい

このような理由からYKK AP製のプラマードU、色はミディアムオークを採用しました。

2. 現在の窓の下レールの状態です。

02. 現在の窓の下レールの状態です。2mmの薄いガラスが使われています。

木の建具ということもあり、ガラス戸の動きが確かに硬かったです。

築年数も実際は60年近いかもしれないとのことで、建て付けもかなり狂っていました。

冬場は隙間風も入って大変なようです。

3. 下レールを取り外します。

03. 下レールを取り外します。いよいよ窓の入れ替え工事の始まりです。

まずは下レールを取り外します。

4. 鉋(カンナ)で段差を少なします。

04. 鉋(カンナ)で段差を少なします。鉋(カンナ)を使って段差を少なくします。

下レールを外してみると、その下がデコボコであったためです。

家の歪みが著しかったこともあって、ある程度は平らにならす必要がありました。

5. プラマードの左右の縦枠レールを取り付けます。

05. プラマードの左右の縦枠レールを取り付けます。プラマードの左右の縦枠レールを取り付けます。

普段、二重窓を取り付けるときと、同じ流れになります。

6. プラマードの下枠レールと上枠レールを取り付けます。

06. プラマードの下枠レールと上枠レールを取り付けます。 プラマードの左右の縦枠レールを取り付けたあと、下枠レール、上枠レールも取り付けます。

専用ネジで固定していきます。

7. 設置したレールにガラス戸を吊り込みます。

07. 設置したレールにガラス戸を吊り込みます。 設置したレールにガラス戸を吊り込みます。

ガラス戸はスムーズに動くか、隙間なくしまるか、といった建て付け調整をします。

このあと網戸を取り付けていきます。

8. 網戸レールを取り付け、網戸をセットします。

08. 網戸レールを取り付け、網戸をセットします。 網戸レールを取りつけます。

プラマードは本来、室内に取り付ける窓です。網戸付きタイプはありません。

そのため、新たに網戸レールを取り付ける必要があります。

上下に網戸レールをセットして、網戸をレールに載せて、建て付け調整をします。

これで網戸の取り付けは完了です。

9. 防水処理を行います。

09. 防水処理を行います。 特に問題はないと思われますが、風雨にさらされる可能性もあります。

柱とプラマードのレールの間は、コーキング施工で防水処理をします。

コーキング施工をする前に、マスキングテープを張ります。

10. 柱とプラマードのレールの間にコーキング材を打ち込みます。

10. 柱とプラマードのレールの間にコーキング材を打ち込みます。柱とプラマードのレールの間にコーキング材を打ち込みます。

今回は柱の傾きが著しかったため、プラマードの縦枠レールと柱の間に支い物(かいもの)を入れました。

その上にプラマードの縦枠レールを取り付けています。

そうすると、柱とプラマードの縦枠レールとの間に隙間が生まれます。

その隙間部分をしっかりと防水処理をする必要があったのです。

11. マスキングテープをはがします。

11. マスキングテープをはがします。 マスキングテープをはがします。

12. 引き続き、室内側もコーキング施工をして、完成になります。

12. 引き続き、室内側もコーキング施工をして、完成になります。 先ほども説明した通り、柱とプラマードの縦枠レールの間に隙間があります。

室内側からもコーキング材を打ち込む必要があります。

室外側と同じように、マスキングテープを貼ってから、コーキング施工を行います。

これでプラマードを使用した掃き出し窓の交換が完成になります。

窓のすぐ外は縁側でひさしもあるため、YKK AP製のプラマードでも問題ないと判断して、施工を実施しました。

既存の窓が木造の建具でしたので、この施工方法が可能になりました。

トップページ > 窓のリフォーム > 窓のリフォームの施工例 >

お問い合わせ先:0120-797-348
フリーダイヤルにつながらない場合は、青梅店、または入間店まで直接お電話をください。
パソコンからのお問い合わせは、こちらの お問い合わせフォーム をご利用ください。

営業エリア:
東京都 青梅市、奥多摩町 桧原村、日の出町、あきる野市、羽村市、福生市、瑞穂町、武蔵村山市、昭島市、八王子市、立川市、東大和市、東村山市、小平市、国分寺市、国立市、日野市、府中市、小金井市、東久留米市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、稲城市、多摩市、清瀬市、町田市、東京都23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)

埼玉県 さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市 、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市 、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、北足立郡 伊奈町、入間郡 毛呂山町、入間郡 越生町、入間郡 三芳町、比企郡 川島町、比企郡 吉見町、比企郡 鳩山町、比企郡 ときがわ町、比企郡 滑川町、比企郡 嵐山町、比企郡 小川町、秩父郡 小鹿野町、秩父郡 東秩父村、秩父郡 横瀬町、秩父郡 皆野町、秩父郡 長瀞町、児玉郡 美里町、児玉郡 上里町、児玉郡 神川町、大里郡 寄居町、南埼玉郡 宮代町、南埼玉郡 白岡町、北葛飾郡 杉戸町

神奈川県 横浜市(青葉区、瀬谷区、港北区、緑区、旭区、都筑区)、相模原市(緑区、中央区、南区)、愛川町、川崎市(麻生区、多摩区、高津区、宮前区、中原区、幸区)、大和市、座間市、綾瀬市、厚木市、清川村、海老名市、伊勢原市、寒川町、平塚市

千葉県 旭市、我孫子市、いすみ市、市川市、一宮町、市原市、印西市、浦安市、大網白里市、大多喜町、御宿町、柏市、勝浦市、香取市、鎌ケ谷市、鴨川市、木更津市、君津市、鋸南町、九十九里町、神崎町、栄町、佐倉市、山武市、酒々井町、芝山町、白井市、白子町、匝瑳市、袖ヶ浦市、多古町、館山市、千葉市、銚子市、長生村、長南町、東金市、東庄町、富里市、長柄町、流山市、習志野市、成田市、野田市、富津市、船橋市、松戸市、南房総市、睦沢町、茂原市、八街市、八千代市、横芝光町、四街道市

山梨県 上野原市、大月市、都留市、南都留郡(道志村)、北都留郡(丹波山村、小菅村)

群馬県 太田市、伊勢崎市、佐波郡玉村町、高崎市南部、藤岡市東部

茨城県 笠間市、水戸市、ひたちなか市、茨城町、大洗町、小美玉市、鉾田市、行方市、鹿嶋市、潮来市、神栖市、境町、坂東市、常総市、石岡市、つくば市、土浦市、かすみがうら市、守谷市、つくばみらい市、牛久市、阿見町、美浦村、取手市、龍ケ崎市、稲敷市、利根町、河内町

0120-797-348

 / 受付時間 9:00~17:00(月〜土)

資料請求