トップページ > 窓工房のスタッフ >

窓工房のスタッフを紹介します。

埼玉県入間市は狭山茶の産地であり、毎年4月の終わり頃に集合写真を撮ります。後ろの電車は八高線を走る電車ですが、私が子供の頃は電車ではなく、ディーゼルエンジンで走る列車でした。

東京都青梅市、埼玉県入間市、神奈川県川崎市、埼玉県本庄市、千葉県成田市の5ヶ所に店舗を構え、埼玉県越谷市にはスタッフは常設していませんが、展示場となっていますので、こちらでも商品の見学ができます。

窓工房 代表取締役 社長の海野昌人からのご挨拶

スタッフの技術を信頼して選んでもらえるお店を目指しています。


窓工房 代表取締役 社長 海野 昌人

窓工房のホームページをご覧頂きありがとうございます。私が代表の海野昌人です。

私たち窓工房は、窓のリフォーム工事に特化した会社です。

キッチンや浴室の改修に比べ、需要の少ないリフォームだと言われてきましたが、あえてその脇役にこだわり続けてきました。

私が小学1年の時に先代(現会長)が独立して、家の庭に作業場を作り始めました。それが窓工房の最初になります。今こうして父と同じ仕事をしています。

お客様のご要望やお悩みに合った最適な商品をご提案しています。その製品の持っている能力を最大限引き出せるよう確かな施工を今後とも心がけていきます。お客様から、たくさんの「ありがとう」を頂ける窓屋にしたいです。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

趣味:スキー、スノーボード、天気を予報すること
資格:気象予報士、建築施工管理技士2級、宅地建物取引士、防犯設備士

窓工房に連絡を取りたい方はこちらまで

窓工房:0120-797-348 または 0428-31-1556

各店舗には、様々な窓が展示していたり、実際の窓に設置されています。

通風窓の商品に関しては、様々なメーカーのタイプが展示されており、おそらく日本一の展示数だと自負しています。

防音窓として最近需要の多い 二重窓(後付けできる窓)も、展示数が豊富です。

お問い合わせ・資料請求など、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

資料請求フォーム

窓工房スタッフからのご挨拶

お会いしたら気軽にお声がけください。笑顔でお答えします!


入間店 店長 小曽根 友和

こんにちは、小曽根 友和と申します。

主に、お客様との窓口を担当し、窓についての説明をするため、日々ご訪問させていただいています。

時には、施工現場でお会いすることもあるかと思いますが、その時は、気軽に声をかけて下さい。笑顔でお返事しますので(笑)

窓工房に入社してみて、職場の雰囲気の良さに驚きました。

日々笑いの絶えない空気作りは、ひとえに、店長の人柄にあると思います。

毎日、非常に楽しく仕事をさせていただいています。

私ごとですが、体を鍛えるため、また地域の交流を深めるため、市の体育館を利用し、バドミントンを行っています。

中学校の時、国体に出場した経験を生かし(補欠ですが。。。)一応皆さん教えている状況です。

今では、スポーツを通じて、人とふれあうことのありがたさを実感しています。

今後も、どんどん前向きに、仕事に、スポーツにと取り組んでいきたいと思っています。

よろしくお願いします!!!

趣味:スポーツ観戦、サッカー、旅行
特技:バドミントン

 

お客様が納得いくまでご相談に乗らせてください。

川崎店 店長 森枝 貴仁

こんにちは、川崎店店長の森枝貴仁と申します。

お客様との窓口として川崎店に勤務しております。

「これ、設置してよかったよ」と、お客様からお声をかけて戴いた時が一番嬉しいです。

私自身、プライベートではボランティアでコーチをしており、言葉の大切さは実感しております。

選手一人一人に声をかけて時には厳しく、時には褒めてそして、成長していく姿が楽しく、でも、一番選手達に教えられて支えられているのは自分かな(大笑)

短い時間でも結構です。出来ればお話する時間を作っていただけると有難いのでよろしくお願い致します。

 

趣味:オートバイ・アウトドア・音楽鑑賞・映画鑑賞・読書・テニス・野球

 

住心地の良い窓を・・・

窓工房 工事長 吉田貴洋

こんにちは、工事長の吉田貴洋と申します。

主に施工業務を担当しています。

数年目に築40年の古い家を購入し、休みの日に本格的DIYを実践中です。

施工業務にも活かせると思っています。

学生時代は小・中・高・大までサッカーを続けていたので、スポーツは大好きです。

また、次の趣味としてボルダリングを視野に入れているところです。

皆様、家の中、外をこうしてみたい等あれば気軽に声をかけてください。

DIYレベルですが、ご相談に乗らせて頂きます!笑

趣味:DIY・読書

窓工房に連絡を取りたい方はこちらまで

窓工房:0120-797-348 または 0428-31-1556

窓工房の本店は、東京都青梅市をはじめとする西多摩地区、埼玉県入間市、所沢市をはじめとする西部エリアの専門店です。

お問い合わせ・資料請求など、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

資料請求フォーム

トップページ > 窓工房のスタッフ >

お問い合わせ先:0120-797-348
フリーダイヤルにつながらない場合は、青梅店、または入間店まで直接お電話をください。
パソコンからのお問い合わせは、こちらの お問い合わせフォーム をご利用ください。

営業エリア:
東京都 青梅市、奥多摩町 桧原村、日の出町、あきる野市、羽村市、福生市、瑞穂町、武蔵村山市、昭島市、八王子市、立川市、東大和市、東村山市、小平市、国分寺市、国立市、日野市、府中市、小金井市、東久留米市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、稲城市、多摩市、清瀬市、町田市、東京都23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)

埼玉県 さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市 、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市 、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、北足立郡 伊奈町、入間郡 毛呂山町、入間郡 越生町、入間郡 三芳町、比企郡 川島町、比企郡 吉見町、比企郡 鳩山町、比企郡 ときがわ町、比企郡 滑川町、比企郡 嵐山町、比企郡 小川町、秩父郡 小鹿野町、秩父郡 東秩父村、秩父郡 横瀬町、秩父郡 皆野町、秩父郡 長瀞町、児玉郡 美里町、児玉郡 上里町、児玉郡 神川町、大里郡 寄居町、南埼玉郡 宮代町、南埼玉郡 白岡町、北葛飾郡 杉戸町

神奈川県 横浜市(青葉区、瀬谷区、港北区、緑区、旭区、都筑区)、相模原市(緑区、中央区、南区)、愛川町、川崎市(麻生区、多摩区、高津区、宮前区、中原区、幸区)、大和市、座間市、綾瀬市、厚木市、清川村、海老名市、伊勢原市、寒川町、平塚市

千葉県 旭市、我孫子市、いすみ市、市川市、一宮町、市原市、印西市、浦安市、大網白里市、大多喜町、御宿町、柏市、勝浦市、香取市、鎌ケ谷市、鴨川市、木更津市、君津市、鋸南町、九十九里町、神崎町、栄町、佐倉市、山武市、酒々井町、芝山町、白井市、白子町、匝瑳市、袖ヶ浦市、多古町、館山市、千葉市、銚子市、長生村、長南町、東金市、東庄町、富里市、長柄町、流山市、習志野市、成田市、野田市、富津市、船橋市、松戸市、南房総市、睦沢町、茂原市、八街市、八千代市、横芝光町、四街道市

山梨県 上野原市、大月市、都留市、南都留郡(道志村)、北都留郡(丹波山村、小菅村)

群馬県 太田市、伊勢崎市、佐波郡玉村町、高崎市南部、藤岡市東部

茨城県 笠間市、水戸市、ひたちなか市、茨城町、大洗町、小美玉市、鉾田市、行方市、鹿嶋市、潮来市、神栖市、境町、坂東市、常総市、石岡市、つくば市、土浦市、かすみがうら市、守谷市、つくばみらい市、牛久市、阿見町、美浦村、取手市、龍ケ崎市、稲敷市、利根町、河内町

0120-797-348

 / 受付時間 9:00~17:00(月〜土)

資料請求